For EARTH #1
OUR COMMITMENT to Sustainability
【FOR AN ETHICAL WORLD】
地球に優しい、人に優しいモノづくり、生産背景にこだわり、エシカルな思考で常に考える。
生産者の想いや、地球環境に配慮した、哲学のある商品。
ひとつひとつの商品にメッセージがあり、温もりのあるオリジナルコレクション。
ストーリーと共にメッセージを届けるべく、同じビジョンを持つストーリーのあるセレクトアイテム。
CASA FLINEの商品を選択することが、未来へ繋がる一歩となりますように。
Always placing ethics at the core of our business, we are committed to producing while caring for our planet, people, and the context in which our goods are made. Products with a philosophy that reflects producers’ values and respect for the environment. Original collections with a message and a touch of warmth in each and every product. Selected items with a shared vision to narrate stories that deliver the message.
In hopes that selecting CASA FLINE product will become a step forward to a more ethical future...
For EARTH #2
CASA FLINEが実現する循環
— オーガニック/サステナブル素材
環境負荷がより少ない素材、天然素材・エコ化学繊維などを積極的に取り入れます。
— ローカルメイド
MADE IN KYOTO等、地域に根付いたモノづくり 地域産業産地を活性化させ、雇用や技術の伝承へとつなげます。
— リユース/アップサイクル
余剰素材(プリント生地等)を使い、新たな商品を作りゴミゼロを目指します。在庫商品はリメイクなど新たな付加価値を生み、再販につなげます。
— クラフトマンシップ
国内外の伝統的技術を取り入れ、文化や人々の暮らし、品で未来へつなげる取り組みを進めます。上記4つのいずれかの視点を持ったプロダクトのみを生産することによって、自然と調和するモードなファッションを提案しています。
For EARTH #3
Ethical ポリシー
CASA FLINEでは、エシカルに対する取り組みを示す独自のアイコンを商品下げ札へ記載し、その商品がどのような取り組みの中で生まれたのか、お客様ご自身がどのようなエシカルな取り組みに寄与できるのかを一目で判断することができます。
伝統技術を有する職人へのものづくりの依頼により、 伝統技術が未来に伝わるよう取り組んでいます。
環境に配慮した素材を使用することで、環境保護に取り組んでいます。
日本の素材を使用することにより、国内の素材産業の活性化に取り組んでいます。
地域に根差したものづくりで、地域産業の活性化に取り組んでいます。
国内生産を行うことで、国内の産業の活性化に取り組んでいます。
素材の再利用や、廃棄される予定の素材の使用等により、原料の再利用の活性化に取り組んでいます。
100%天然繊維を使用することで、石油原料の消費削減に取り組んでいます。
天然繊維を使用することで、石油原料の消費削減に取り組んでいます。
3年以上農薬を使用していない有機栽培で生産された原料を100%使用することで、有機栽培の促進に取り組んでいます。
3年以上農薬を使用していない有機栽培で生産された原料を使用することで、有機栽培の促進に取り組んでいます。
For EARTH #4
SHOP / OFFICEでの取り組み
CASA FLINE は商品にとどまることなく、サステナブルな世界の実現に向け行動しています。
— 森林認証紙
環境、社会、経済の観点から森林管理が適正に行われているかを審査認証する制度。森林を適切に管理し、そこから伐り出された木材を利用することで、健全な森林の育成を支援同時に、保護するべき森林を伐採しようとする圧力を軽減することにもつながります。CASA FLINEでは、下げ札をはじめとする紙類に森林認証紙を使用することで、森林保護を応援しています。
— VEGETABLE OIL INK
今まで使われていた石油系溶剤をベジタブル油に置き換えることで、有機溶剤を大幅に削減し大気や作業環境に優しい素材となっています。CASA FLINEでは、下げ札などにベジタブルインクを使用することで、石油系溶剤の消費削減に取り組んでいます。
— オーガニックコットンネーム
通常化繊で作られる商品縫い付けネームもオーガニックコットンで作成することで、オーガニックコットンの普及に取り組んでいます。
— 布ショッパー
捨てられてしまう可能性が高い紙ショッパーに代わり、汎用性が高い布ショッパーに商品を入れてお客様にお渡しすることで、紙ショッパーゴミ削減だけでなく、エコバッグとして、包装ゴミの削減を推奨しています。
— 木製ハンガー
プラスチックフリーを目指し、環境負荷の少ない天然素材の木製ハンガーを使用しています。
— OFFICEでの取り組み
・ 社内1Way プラスチックの使用
出勤中、ペットボトルや使い捨てプラカトラリーを購入しない、 社内に持ち込まない等、簡単にできる約束を社員それぞれが楽しみながら順守しています。
・ コンポストの設置
生ゴミを、たい肥などに再生し肥料として再利用できるコンポスターを設置しています。